「ダイソーの1000円ヘッドホン」がやっぱり良い(イヤホン/ヘッドホン/スピーカー比較話)

PC関連

結論:ダイソーの1000円ヘッドホンの音が「好き」です

ダイソーなどの100円ショップでの各種イヤホン/ヘッドホン/Bluetoothスピーカーなどを起点に、それ以外の製品も含めて色々と聞き比べてみました

聞き比べてみると、それぞれ様々な違いがあって面白く、「絶対的にどれが良い」とか「絶対的にどれが好き」とかは言い難いというか「聞き比べられる事自体が面白い」と思っています

そんな中でも「ダイソーの1000円ヘッドセットの音が個人的には一番好きである」という結論に達したのでその経緯を書いてみたいと思います

(※)「一番好きな音」というのは「一番良い音」とはイコールでは全然ありません。「もっと良い音」でも「自分はそこまで好きじゃない」という世界があるのも聞き比べて分かる事ですし、そもそも個人個人で音の好みも違えば耳の性能も違うので、「正解も人それぞれな世界」であって「だからこそ面白い」と思っています

(※)ダイソーの1000円ヘッドホンは「決して音が良いとは言えない音」で、低音強すぎ感の強いドンシャリ系で全体的に「こもってる」というか「輪郭がぼんやりしてる」感は確かにあって「この系統でもっと良い音が無いか?」とより良い物が欲しくなるのですが、「音が良い」という意味でいうなら「より音の良い物」は見つかるのですが「より好きな音か?」というと「ちょっと違う」という結論になったりして結論として「1万円以下で探すならダイソーの1000円ヘッドホンより好きな音のヘッドホンは見つからない」(あるかもしれないけど探すの大変そう)という感じで「ダイソーの1000円ヘッドホン、不満もあるけどこれでいいじゃん?」と現時点で思っています

ダイソーでイヤホン/ヘッドホンを買う様になった経緯

数年前からの話になるのですが、ダイソーでイヤホンやヘッドホンを買うようになった「きっかけ」があります

最初に「ダイソーの1000円のワイヤレスイヤホンが評判良い」という動画を複数見かけて、試しに買ってみた所「確かに1000円でこのワイヤレスイヤホン買えるの凄い!」となったのがきっかけです

その後、300円有線イヤホン→1000円ヘッドホン→Bluetoothスピーカー→500円有線イヤホンなど、ダイソーで買える大体のイヤホン・ヘッドホン・スピーカーを買いながら世の中の他の製品と比べたり比べなかったりしています

ワイヤレスイヤホン

「ダイソーの1000円ワイヤレスイヤホン」が一番有名かつ人気商品かと思うので、ぶっちゃけた話「これだけ買っとけばそれだけでいい」系の商品なのですが、これが良いだけに「ダイソー沼」にはまりやすいというか、他のイヤホン・ヘッドホンの音はどうなのか?が気になってしまったら最後です・・・
(1つ1つは安いだけに、気づいたら全部買っちゃうんですよ・・・)

■ダイソーブランドの「初代」1000円ワイヤレスイヤホンです
このイヤホンの「1000円でこれが買えるの?」という衝撃は凄かったですね
(未だに再販される程の人気商品です。というか全商品繰り返し再販してるみたいですが)
「初代」は何故かうちのBluetooth機器との相性が悪く接続がぶちぶち切れがちな印象です。音は普通に好き

■「初代」の改良版も出ています(黒と白の2色)
改良版は「高音強めで低音出てないかな?」というのが個人的な印象で殆ど使っていません

■ダイソーブランドの2代目
これも改良版というか製造メーカー変更版が最新版として白と黒2色でも出ています
個人的にはこの2代目が物凄く好きです。低音・中音・高音のバランスがフラットに近く、なんでも聞ける印象。「これだけあればいい系」のワイヤレスイヤホンだと思っています

■ダイソーブランドの3代目、ゲームモードという低遅延モード付きのやつ
「これの方が音質が良い」という人もいますが、私は2代目の音の方が好きです(この辺の「音の好み」は人それぞれすぎるので自分で聞いて判断しないとダメだと思います。その意味でも1000円なら「全部買って聞き比べられる」のは良いかと思います)

テレビの音をBluetoothイヤホンで聞く

通常はBluetoothイヤホンはスマホやPCで聞くものだと思うのですが、個人的には自宅の大画面テレビでも使ってみたいと常々思っていて、テレビの音をBluetoothイヤホンで聞く為に「Bluetoothトランスミッター」を使っています

トランスミッター テレビ Sungale Bluetooth 5.0 トランスミッター & レシーバー ぶるーつーす 「一台多役」送信機&受信機&ハンズフリー通話 車載スピーカーなど使用/TV/ホームステレオ 3.5mmイヤホンジャック搭載 小型 充電しながら使用可 日本語取扱説明書付き
トランスミッター テレビ Sungale Bluetooth 5.0 トランスミッター & レシーバー ぶるーつーす 「...

このトランスミッターを大画面テレビのLine-out端子(L/R)→ステレオミニプラグ変換経由で接続するか?あるいはテレビのヘッドホン端子に接続する事でテレビの音をBluetoothイヤホン・ヘッドホンで聞ける様になります

スマホやPCで「音楽を聴く」使い方からテレビに繋いで「アニメ番組や映画などを観る」使い方に変更した所「自分が欲しい音質・音が全然変わりました」というのも大きいです
テレビの音としては低音重視の迫力サウンドの方が圧倒的に良く、音楽を聴く際の繊細な中音・高音の再現力とは違った「音」が欲しくなります。この辺も「人それぞれ」「使用用途それぞれ」だと思います

Bluetoothレシーバーを使って有線イヤホンでBluetoothの音を聴く

1年位前にダイソーやワッツやキャンドゥなどの「ごくごく一部の100円ショップで売ってた商品」として「イヤホンをかんたんワイヤレス化」という商品があって(550円)、これを使うと有線イヤホンをBluetoothワイヤレスイヤホンとして使う事ができます

(※)もう買えないと思ってたら2024/4/1現在でワッツオンラインで買えるみたい?

この「イヤホンをかんたんワイヤレス化」の存在によって、ダイソーで売ってる300円有線イヤホン、500円有線イヤホンががぜん輝いてきました

トランスミッター Bluetooth オーディオレシーバー ブルートゥース 送信機 受信機 小型 オーディオレシーバー E-21 355136
スマートフォンと接続して、お手持ちのイヤホン等のBluetooth機器を簡単にワイヤレス化できる、Bluetoothオー...

100円ショップの「イヤホンをかんたんワイヤレス化」がどうしても変えない場合は、Amazonで同種の製品を2000円台くらいで買う事もできます(私が買った時より値段倍近くなってた)

OHM AudioComm簡単ワイヤレスレシーバー ブラック HP-W32N-K 幅58×高さ14×奥行11mm(突起物を除く)
本機のボタンで音楽や通話がかんたんに操作できて、内蔵マイクでハンズフリー通話が可能です Bluetooth機能付スマート...

ダイソーの300円有線イヤホン、500円ハイレゾ対応有線イヤホン

ダイソーの300円イヤホン、(一部の100円イヤホン)、500円ハイレゾ対応イヤホンは比較して聞き比べるのがめっちゃ楽しくて、半分以上というかほぼほぼ全商品買って聞き比べました(詳細は割愛します)。更に中華イヤホンや「みんな持ってるAppleのEarPods」なども使って比較しました
300円イヤホン、500円イヤホンの中で「音が良いやつ」は「AppleのEarPodsと比較できるレベル」ではあったのですが、(聞き比べするのは本当に楽しいのですが)結論としては「AppleのEarPods/AirPods持ってるならそれで良い」という結論にはなります。というかEarPods、あの形で低音しっかり出るの反則w

ダイソーの1000円ヘッドホン、凄い

そしてダイソーの「1000円ヘッドホン」です

300円イヤホン/500円イヤホンと並行して最初聞いてたので、「高音よりで音の輪郭くっきり目のイヤホン」と比べると1000円ヘッドホンは「低音の迫力が物凄く強い割に、中音、高音がこもりぎみというかぼやけて聞こえる様な感覚」が最初あったのですが、長く聞いていると「むしろこの音が好きかも?」と思う様になりました。大画面テレビにつないでアニメや映画を見る分にはこっちの音の方がイヤホンの綺麗な音より好きかもです(イヤホンもイヤーピースを変えるなどで低音強調できるのですが)

「ダイソーの1000円ヘッドホンの音」が気に入ってしまった物の、不満点もあったので「ヘッドホンでもっと良い音があるのでは?」と、3000円以下、5000円以下、1万円以下位の範囲でもうちょっと比べてみたくなりました

(※)ダイソー1000円ヘッドホンの最大の弱点は「頭が大きい人だときつい」点です。大き目サイズの出してくんないかなー?(被り方を工夫すれば使えるんですが)

(※)先に書いておくと、「ヘッドホン」については「どれも普通以上に聞ける音」で最終的には「どの音がより好みか?」という比較になりました。聞くに堪えない音とかは1つも無かったです

■ダイソーの1000円ヘッドホン

■10年以上前に買った「オーディオテクニカ」の3000円台くらいの有線ヘッドホン
(をbluetooth化して確認)

古い有線接続ヘッドホンという前提の上で、低音弱め、低音・中音・高音のバランスが取れた「変にどこかを強調したりはしない本来の音を出すヘッドホン」という印象。逆にこの音を聴いて「私は低音を強調したドンシャリ系がイヤホン・ヘッドホンでは好きなんだな?」と再認識しました

■Amazonで比較的売れてる2880円のヘッドホン EOKIO C8

これも普通に良い音だったけどダイソーの方が低音が強いかな?って感想
これも全然良いけど「ダイソーの1000円イヤホンのままでいいかな?」って思いました

【業界 初6EQモデル】 ヘッドホン ワイヤレスヘッドホン bluetoothヘッドホン 有線 無線 両用 Bluetooth5.3 密閉型ステレオヘッドホン HIFI音質 オーバーイヤーヘッドホン マイク内蔵 ハンズフリー通話 音漏れ防止 35H連続使用 6種EQモード 折りたたみ式 日本語音声 3.5mmケーブル付き 収納ケース付き 音量調整可 軽量 音楽/映画
EOKIOヘッドホンは40mmドライバーを搭載し、音の解像度が高く、のびやかな中高音域からタイトで力強い低音域までバラン...

■3coins(300円ショップ)の2000円ヘッドホン

これも悪くないけど個人的にはダイソーの音の方が好きかな?

■Anker Soundcore Life Q30

Amazonベストセラー商品で「1万円以下で買えるヘッドホン」としてはおそらく一番人気の商品(8,990円)

YouTube動画などの各種評判で「低音が物凄く強いドンシャリ系」、「1万円以下のヘッドホンだけど、比べなければソニーの4万円ヘッドホンと似た印象を受ける(比べればソニーの方が音は良い)」となっており、「ダイソーの1000円ヘッドホンと性格が似てるんじゃないか?」と思って購入して聞き比べてみました

確かに前評判通りで「ダイソーの1000円ヘッドホン」と「同じような性格の音」のヘッドホンで、ダイソーの不満点だった「音の解像度の低さを解決した」様な「ダイソーの上位互換的な音質の良さ」を感じました

・・・感じたのですが、トータルの好みとして「ダイソーの1000円ヘッドホン」と「AnkerのQ30」の「どっちが好みか?」というと、私の場合「ダイソーの1000円ヘッドホンの方が好みかもしれない」と現時点で思っています

音質は明らかに悪いダイソーのヘッドホンで、悪く言えば「こもってる様に聞こえる」「音の輪郭がぼやけてる」なのですが、捉え方によっては「マイルドに聞ける」とメリットでもあるのか?と思い直しています。音の輪郭がはっきりして「良い音」になった時に「その音が好きか?嫌いか?」ってまた感想が分かれるんだなーと・・・

正確に言うと「ダイソーの1000円ヘッドホン」と「AnkerのQ30」の比較では「どっちも好き」というのが正直な感想です。他のヘッドホンもワイヤレスイヤホンや有線イヤホンの時と違って「これは嫌い」って機種は特にありませんでした(イヤホンは、高音きつすぎて音が刺さるから嫌とかの機種があったり100円イヤホンでダメなイヤホンは本当にダメだったので。逆に100円でも聴けるイヤホンがあった事の方が驚きでしたが)

Anker Soundcore Life Q30(Bluetooth5.0 ワイヤレス ヘッドホン)【アクティブノイズキャンセリング/外音取り込みモード/NFC・Bluetooth対応/ハイレゾ対応(AUX接続時) / 最大40時間音楽再生 / マイク内蔵/専用アプリ対応】ブラック
Soundcore | Hear It. Feel It. 心地良く、等身大に音楽を楽しみたいあなたへ贈る、Ankerの...

■ソニー MDR-ZX110
Amazonで1,678円で売ってるソニーの安い有線ヘッドホン+「イヤホンをかんたんワイヤレス化」でBluetooth化した時の音質はAnker Soundcore Life Q30に近い印象でした

ソニー ヘッドホン MDR-ZX110 : 密閉型 折りたたみ式 ブラック MDR-ZX110 B
クイック折りたたみ機構採用 直径30mmドライバーユニットによる高音質再生 本体とカラーを合わせた、からみにくいセレーシ...

首掛けスピーカー

■3coinsで買った1000円位の(モノラル)首掛けスピーカー
モノラルなのが非常に残念でしたが、テレビの音とかYouTube観る分には普通に良かったです
「これのステレオ版無いのか?」って真剣に探しました

■Amazonで購入したステレオ首掛けスピーカー

Amazonで「ステレオの首掛けスピーカー」が見つかったのですが、肝心の音質というか音量というか、なんかイマイチでした(難しい)

日本語音声ガイド Mongeese ネックスピーカー Bluetooth 5.0 ワイヤレス ウェアラブルネックスピーカー 88g軽量 首掛けスピーカー テレビ用/ハンズフリー通話/スポーツ用 Zoom/Skype 対応 生活防水対応 (white)
【2022改良版 日本語音声ガイド】Mongeese ネックスピーカー bluetooth 5.0 ワイヤレス ウェアラ...

ダイソーのBluetoothスピーカー

ダイソーの1000円Bluetoothスピーカー(モノラル)を2台買って接続すると「ステレオになる」という評判を見て買ってみました

そこそこ良い音ですが、充電含めて使うのめんどくさくなって現在は使ってません

■ダイソーの1000円スピーカーx2

■ダイソーの500円スピーカー

1000円スピーカーが良かったので500円スピーカーも買ってみました
(これはなんで2台買わなかったのか?忘れました)

2.1chスピーカー

昔は(PCで音楽を聴く事を中心に判断していたので)「低音が強すぎるスピーカー」は個人的には避ける傾向が強かったのですが、今回「ヘッドホンで大画面テレビの音を聴く」という「違う前提」で聞き比べていた所「あれ?低音がズシンズシン来る方がテレビの音声としては好きなんじゃ?」と思い直して、使っていなかったサブウーハー付きの2.1chスピーカー「ロジクール Z213」を引っ張り出してみました

■ロジクールZ213 (※)Amazonでは中古品しか売っていません。新品で3000円台くらい

【Amazon.co.jp限定】ロジクール PCスピーカー パソコン用 Z213 ブラック ステレオ 2.1ch サブウーファー付属 3.5mm入力対応 PC スピーカー 国内正規品 2年間メーカー保証
充実の低音、コンパクトなデザイン。 ロジクール マルチメディアスピーカー Z213は、4インチドライバーを搭載したダウン...

ロジクールZ213を(RCA端子(L/R)→3.5mmジャックに変換した上で)テレビに接続してみると結構迫力があって最近ヘッドホンで聞いている感じの音になります

設置場所にもよるのですがうまく設置してリスニングポイントが決まるとスピーカーはイヤホンやヘッドホンには無い「前後左右上下」みたいな「2スピーカーなのに色んな場所から立体的に音が聞こえる」様になります(ただリスニングポイントが決まらない場合はヘッドホンとかイヤホンの方がお手軽です)

Z213が良かったのですが「最安価格の2.1chスピーカー」だったので「もうちょっといい音にできるんじゃ?」とロジクールのZ313とZ407を迷って、Z407だとサブウーハー大きすぎてテレビの画面観るのに影響出そうだったのでとりあえずZ313を買ってみました

■ロジクールZ313 (※)7000円台くらい

【Amazon.co.jp限定】ロジクール PC スピーカー Z313 ステレオ ブラック 2.1ch サブウーファー 付属 3.5mm 入力対応 パソコン用 PCスピーカー 国内正規品 2年間無償保証
パソコンで音楽やオンラインビデオを聴いたり、映画やテレビを見たりする際に、パソコン内蔵のオーディオでは物足りない。 そこ...

■ロジクールZ407 (※)15000円台くらい

ロジクール Bluetooth スピーカー Z407 最大出力 80W 2.1ch PC サブウーファー ワイヤレス コントローラー 付き 3.5mm USB スマホ パソコン用 Windows Mac Chrome iOS Andoroid 国内正規品 2年間メーカー保証 【Amazon.co.jp 限定壁紙ダウンロード付き】
ロジクール Z407 Bluetooth PCスピーカーでデスクトップサウンドをより良くしましょう。 最大80W、定格4...

Z313を購入してZ213と聞き比べてみたのですが
・音の綺麗さや解像度はZ313の方が良い(音楽を聴くならZ313)
・Z313は高音が強すぎて耳に刺さる感じがする事がある
・Z213は前後左右上下の音の出し分けというか立体感が強いがZ313は立体感はちょっと弱め?
という感想でZ213とZ313の「どちらを残すか?」をまだ決めかねています

2.1chスピーカーは「サブウーハー」が本体で左右のスピーカーは「サテライトスピーカー」と言って「アンプ無しの3.5mmで接続するスピーカー」なのですが、3.5mmの分配器を買ってZ213とZ313の2つのサテライトスピーカーをZ313のサブウーハーに両方接続するとかも試してます

3000円のZ213と7000円のZ313、素の状態でしばらく比べてみたんだけど「私は3000円のZ213の方が好きかも?」という結論に達しつつあります(1000円ヘッドホンが気に入ってるのと似た感じになってる)

Z213は前後左右上下の立体感が強いというか、テレビアニメやOP曲などを見ていて「人の声は中央奥」、「BGMや背景音は手前下」みたいに「はっきりと違う位置で聞こえる」のが気持ち良いんですよね?

一方のZ313は(比べれば音は良いんだと思うけど)音質の差がそこまで気にならない割に「全ての音が前後の中央位置で左右にだけ拡がってる感じ」と「音の立体感が少ない」様に思える(比べればですが)

Z213サブウーハー+Z213サテライト
Z313サブウーハー+Z313サテライト

の標準比較に加えて

Z213サブウーハー+Z313サテライト
Z313サブウーハー+Z213サテライト



Z213サブウーハー+Z213サテライト+Z313サテライト
Z313サブウーハー+Z213サテライト+Z313サテライト

の様な比較もしてみたいので最終判断は保留しますが、
「ダイソーの1000円ヘッドホンが良かった」のと同様に
「ロジクールの3000円2.1chスピーカーのZ213も良かった」
という事は言えそうです

「純粋に音楽を聴く」際の判断基準と
「テレビの音を迫力あり、立体感ありで聴く」際の判断基準は違いますね?って感じです

テレビ用としては「高音が耳に刺さる感が強い」「立体感がイマイチ劣る」様に感じたZ313ですが、その後PCに繋いだら凄く良かったのでZ213はテレビ用に残してZ313はPC用で試してみようかと・・・

スピーカー追記

最終的にテレビ用はZ213に戻して、PC用は(元々メインで使っていた)ロジクールZ120と今回購入したZ313を(必要に応じて)同時に鳴らす事で安定しました

PC用のスピーカーとしては普段はZ120だけで困ってない(というかそこまで低音いらない)んだけど、音楽を大音量で聴きたい時だけは明らかに低音が足りてなかったのでZ313が足されると凄く良かったです。一方でZ313をテレビに繋いだ時は「高音が強すぎて耳に刺さる」と思っていたのですが、何故かPCに繋ぐと「Z313だけでは中高音が足りない」感じになったので「Z120とZ313を同時に接続する」事で解決しました(どちらにもON・OFFスイッチ付けてあるのでいつでもON・OFF可能)

Z313について「テレビに接続した時は高音強すぎで耳に刺さるから嫌」だったのが「PCに接続したら中高音が弱すぎて不満」と接続元のアンプ?DAC?との相性で音質が真逆に近いレベルで変わったのが印象的でした。スピーカーの設置場所の影響も大きかったかもしれませんが、そういうの含めて「音の聞こえ方」にこだわり出すと楽しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました